おかず3つの家族弁当

映えないお弁当と、家族の記録。おうちコープ多め。

覚えやすい!我が家の玉子焼きの黄金比率

お弁当の定番おかず、玉子焼き。

玉子焼きのレシピを検索すると、何万件ものレシピがヒットします。

これまで、砂糖と醤油の比率を変えたり、マヨネーズを入れたり、白だしで作ったり、砂糖だけで作ったりと、様々なレシピを試してきました。

その中でたどり着いた、覚えやすくて家族がおいしいと言ってくれた、我が家の鉄板レシピを記します。

合言葉は「半分の半分」甘めのシンプルな玉子焼きレシピ

f:id:tontont:20181025081811j:image

材料(2人前)

  1. 卵:2個
  2. 砂糖:大さじ一杯
  3. 醤油:大さじ1/2杯
  4. サラダ油:大さじ一杯
ポイント
  • 砂糖:卵の半分
  • 醤油:砂糖の半分

卵:砂糖:醤油=2:1:0.5

の比率です。

卵の数が変わっても、この「半分の半分」の比率さえ覚えておけば大丈夫!正確に半分にしなくても、だいたいで大丈夫です。

作り方

  1. フライパンにサラダ油を入れてキッチンペーパーで拭き取る
  2. フライパンをしっかり熱する(煙が出るくらい)
  3. 卵、砂糖、醤油を混ぜた液の半分をフライパンに入れる
  4. 片側に寄せて、空いたスペースを油を吸ったキッチンペーパーで拭く
  5. 残りの卵液を入れて巻いていく
  6. カットして完成!
ポイント
  1. フライパンをよく熱すること
  2. 油は多めに入れること

このふたつだけ。あとは練習あるのみです!

玉子焼き用のフライパンはこれを使っています

玉子焼き用のフライパンって、玉子焼き以外にもお弁当用のウインナーを茹でる時や、少量の副菜を作る時など、ほぼ毎日使っています。その分、消耗が激しいので価格が安いものを定期的に買い替えることにしました。

このフライパンは

  • めちゃくちゃ軽い
  • 安い
  • こびりつかない

ので、ダメになったら次も同じものを買うと思います。おすすめ。

 

以上、我が家の玉子焼きレシピでした。

覚えやすいとはいえ、しばらくお弁当を作らないと砂糖と醤油の量を忘れちゃうので自分の備忘録も兼ねて。